HOME > コラム > 書いておいた方がいい?奥付や注意書きのキホンのキ

書いておいた方がいい?奥付や注意書きのキホンのキ

すみません。用語集を完成させる前に、大切なことに気づいてしまったので、急に題材を変更してテーマを変更します(笑)

みなさんは、奥付や注意書き、ちゃんと書いてますか??
今回は、奥付と注意書きについて分けてお話ししていこうと思います!

奥付ってどうして必要なの?

私も同人誌を見たり、データのチェックの際によく目にする奥付について、
深く考えたことがなかったので、今回なんとなく調べてみました!

まず、奥付に書く必要な項目は以下のようです。

1.本のタイトル
2.発行者(ペンネーム)
3.発行(サークル名)
4.発行日(頒布開始日)
5.発行責任者連絡先(メールアドレス、HPのURL等。
SNSのIDはダメみたいです)
6.印刷会社名

多くは、この6項目のようです。

掲載順は特に決まってはいないようですが、この順番が多いみたいですね!
どうして必要なのかというと、責任の所在をハッキリさせるためだそうで、
同人誌発行のキホンなことになっているそうです。

なので、ちゃんと「私は規則に従って発行していますよ」という意思表示のためにも
奥付を記載するようにしましょう♪

でも、奥付って最後のページに書くことが多いですけど、どうして本のタイトルまで
書くのか疑問に思ったことありませんか?

それは、表紙のデザインによってはタイトルが分かりにくいものがあり、
その際に購入者や委託先の本屋さん、印刷会社が困ってしまうことを防ぐことが
目的のようです。

 

注意書きって何を書くべき?

最近、同人誌をフリマやオークションに出品されて、トラブルになってしまう
ケースがあるようです。

例えば、R18商品なのに18歳未満に販売されてしまったり、
二次創作なのに、原作名のタイトルで販売されて原作側に問い合わせが入ってしまう、
高値で取引されて転売屋の利益になる…などなど。

ただし、注意書きには法律などが適用されるわけではないので、発行者からの「お願い」と
いう形になります。

それでも、上記の問題を最小限に減らすために書いておきましょう!

記載場所は、奥付などと違い、目につくところに表記することをオススメいたします。
たとえば、扉部分など表紙に近いところにしておくと、中身を見る前に確認することが
出来ます。

内容によりますが、同人誌でよく書かれている注意書きを記載しておきますので、
参考にしてくださいね。

1.成人向け

成人向けの場合には、まず表紙に「R18」や「成人向け」、「Adult Only」など
成人向けということが一目で分かりやすいように表記します。

また、特殊性癖(設定など)を用いられた内容の場合には、苦手な方もいらっしゃるので
その旨もきちんと明記します。

流血、パロ、グロ、女体化…などですね。

2.二次創作であること

個人的な印刷物、非公式ということが分かるように記載しましょう。
記載するのは、裏表紙と奥付あたりが多いようです。
「非公式ファンブックです」「unofficial fanbook」など、原作者や
出版社と関係がないことを明確にしておくと良いですよ。

3.無断転載・複製・複写・アップロードの禁止

一次創作同様に、二次創作物も著作権が適用されます。

書いてあることで注意喚起になり、大きく出ることも可能になりますので
ぜひ書いておきましょう!

WEB上で転載されていた場合には、見ただけで転載した側に金銭が渡って
しまうこともあります!SNSなどに転載されたことなどは書かずに、
速やかにサーバー側に通報してください。

それでも心配な場合には、厳しく書くこともあるようです。

「無断転載の場合には、1ページにつき◯円の支払い義務が生じます。」など
自分の身は自分で守る…というように、無断転載されにくい方法を取るのも必要ですね!

4.オークション・フリマへの出品禁止

オークションやフリマで出品されてしまうと、発行者の見えないところで
取引が成立してしまいます。

その場合、二次創作を知らない人の目に触れたり(公式だと思って買ってしまわれたり)
表紙などが掲載されて、発行者のペンネームなどが全ユーザーに見られてしまいます。

それが成人向けだった場合には、18歳未満の子が購入してしまう恐れもあります。

いくら注意しても、転売してしまう人は少なからずいると思います。
ですが、知らずにやってしまったという事態は防ぐことが出来ますので、いらなくなった
場合の処分方法なども一言書いてあるだけでも親切かと思います。

 

おわりに

海外でも、日本のアニメやゲームがブームになり、同人誌を買う外国人も増えてきました。

日本語があまり分からない外国の方向けに、他の言語でも記載するのもアリですね。
いくら翻訳アプリを使っても、正しい言い回しにならなかったりします。
長々と文章を書かなくても「Adult Only」「unofficial」「Reproduction of this WORK」
「Resale of this WORK」など、短い言葉を箇条書きにするだけでも伝わると思います。

二次創作で著作権や成人表現など、もしかしたら問題になってしまう可能性がある同人誌。

少しでも問題を減らせるように、奥付や注意書きを書くように心がけましょう♪

2019年04月30日  カテゴリー: コラム, 同人誌作成お役立ち

この記事のトラックバック用URL

single.php